押出機 アフターメンテナンスについて

 押出機 性能や価格以外の重要なポイント

まず、押出機を導入してペレットの加工事業を始めようと思った方は、どのような押出機を買ったらいいのか迷うことと思います。

展示会に行けばたくさんの押出機メーカーがありますし、HPで検索すれば、押出機メーカーがたくさん出てきます。

本記事では、そんな皆様がだいたいの方向性(考え方)を決め、押出機メーカーの選定する際の参考になる情報をご提供したいと思います。

押出機 メーカーとの付き合い

考えた末に一度購入した押出機とは長いお付き合いになります。それは、メーカーとの付き合いの始まりでもあります。機械を購入すると、必ずアフターメンテナンスは必要になります。また、どんな機械でも程度の差はあれ、故障は発生します。(原因が使用者か機械かは別として)

そのとき、機械メーカーがどのようにクライアントと向き合っていかは、機械そのものも大事ですが、メーカーがどのような姿勢を持っているのか、長い付き合いのなかで重要になります。

価格と品質による分類

かなり大雑把な見方になりますが、押出機が生産される国によって分類してみます。生産される国(地域)でかなり品質の傾向が違うのです。

ヨーロッパ製

高級な部類で高価格、独創的な機械が多く、品質や能力も最高クラス

日本製 押出機メーカー

品質や精度は高く、価格はヨーロッパ製とほぼ同等だが、独創的な機械はない

中国製押出機メーカー

とくかく価格が安いが、品質としてはかなり粗削り

台湾製 押出機メーカー

品質はヨーロッパ製の7~8掛けくらいだが、価格は半額以下

押出機 メーカー選び ヨーロッパ製か中国製か

ヨーロッパ製の押出機というのは 非常に品質も高く、生産能力も高いのですが当然それに比例して価格も高いということになります。 一方、中国製の押出機については、投資にかかわる予算は非常に安くて済むわけなのですが品質面においては不安定であることが多いと言うことができると思います。

どちらを選ぶかというのは、どのような事業を行おうとしているのかということと密接にかかわってくると思います。 非常にペレットの品質要求がも高く、付加価値も高い事業を行う場合であればヨーロッパ製を買うことが必要になるかもしれません。

一方、そこまで高品質ではなく、 どちらかと言うと量を優先する、あるいは低価格の初期投資を目指すのであれば中国製を選ぶということもあるかもしれません。

押出機 メーカー選び POLYSTARのメリット

 ここではもう一つの道をお示し致します。弊社が提案しているPOLYSTAR押出機は、実は中国製とヨーロッパ製のちょうど中間ぐらいに位置するグレードの押出機ということになります。

ヨーロッパ製や日本製と比べますとPOLYSTARの押出機は、品質あるいは生産能力面で7掛けあるいは8掛けぐらいの品質あるいは生産能力になるのですが、価格は半分以下で入手することが可能になります。

一方中国の押出機と比べるとPOLYSTAR押出機は2倍以上の価格はするのですが、品質面では遥かにトラブルが少ないと言えます。POLYSTARを買われるお客様というのには二通りで、 ヨーロッパ製の押出機を今まで利用してきましたが設備更新の時期に また同じ高額な金額を支払うというよりは、半額以下でほぼ同じぐらいの能力の機械を購入したいと いうように考えるお客様がPOLYSTARに流れてきます。 あるいは、中国製の押出機を最初に導入したお客様が、中国製の押出機の故障やトラブルに悩まされ、 もうこのようなトラブルはまっぴら御免だというように感じたお客様が (価格は2倍でも)POLYSTARを導入したいといってご購入になります。

押出機 アフターメンテンンスが重要

どのようなメーカーを選ぶべきかということになると、その押出機の品質とその能力で選ぶということになると思いますが、この点に関してはそれぞれのメーカー、あるいはそれぞれのメーカーの中でもそれぞれのグレードや機種これによって異なってくると思います。

当然、そのようなニーズにメーカーがどう応えて、システムとして顧客に提示できるかも重要ですが、スクラップの材料によって、押出機のニーズの種類は様々になり、ご要望は多岐にわたります。

従いましてここでは個別の機種などについて推薦するとかそういうことではなく、お話しさせていただくのはアフターメンテナンスがどのようになっているか ということについて考えてみたいと思います。

やはり機械というのはどんなに良い機械であっても、高額な機械であっても、ある程度故障は発生します。 この発生した故障に対してどのようにアフターメンテナンスされているのか、これについてメーカーの姿勢をよく確認してみることが大事だと思います。

故障が発生した際に、全くそれについてのケアをしないメーカーというのも残念ながらあります。 口では(書面上でも)一応購入後1年間は保証すると言ってはいるものの、実際は全く対応をしないというようなメーカーも存在します。

このようなメーカーを選ばないためには、そのメーカーに販売代理店がある場合はその代理店のアフターメンテナンス体制を十分確認いたしましょう。

メーカーのアフターメンテナンス体制が、仮にそれほど十分でない場合でも エンジニアリングに強い代理店がついている場合、 この代理店が十分なアフターメンテナンスをしてくれている場合もあります。メーカーは技術サポートを代理店に対して行い、代理店が顧客へ適正なアフターメンテナンスをしているケースもあります。

メーカーがアフターケアしてくれているのか、その代理店がアフターメンテナンスしてくれているのか。いずれにしても、アフターメンテナンスをきちんとする体制がそのメーカーでは整っているのかいないのか、それを確認する必要があります。

そして確認しておきたいのは、 どうしてもメーカーの技術者を呼ばないと治らないような故障が発生した時に、 メーカーの技術者を呼ぶと1日あたり一体いくらかかるのかということも確認しておくことが必要です。 メーカーによっては、1日来ただけで10万円以上(エアチケット、ホテル代別)を請求するというような場合もあることは事実です。一方1日あたり4万円から6万円ぐらいの適度な請求をする場合もございます。 購入しようとしている押出機のメーカーが1日当たりいくらで来てくれるのか。

こういったことも確認しておくことをお勧めいたします。

メーカー選びの際は、性能や価格だけに目が行きがちですが、アフターメンテナンスの体制をよく確認しておくことが重要です。


    資料ダウンロード / お問い合わせ

    資料をご希望の方、お問い合わせをご希望の方は、以下のフォームに入力をしていただき、送信ボタンをお願いします。
    自動でリサイクルビジネスのノウハウについての資料や計算エクセルシートをダウンロード(無料)できるリンクアドレスをメールにて送信します。
    ※資料のみ希望を選択した場合当社から電話連絡はいたしませんのでご安心ください

    お問い合わせの方はフォームにご入力をいただき、メッセージ欄に不明点、疑問点、ご要望を自由にご記入ください。

    電話でのお問い合わせは、03-5919-4380までお願いします。

    お問い合わせ区分(必須)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました