美しい地球を子供たちに

スクラップ、再生樹脂ペレット、リサイクル機械についての課題を解決するプロフェッショナルです

2024環境展・地球温暖化防止展 5/22~24 東京ビッグサイトに出展します
押出機コラム

押出機 サージングの原因(プラスチック再生加工)

サージングとは サージングが起こる原因について説明をしてみたいと思います。 サージングというのは、押出機のダイスの穴から、樹脂が出てくるわけです。ここから出てくる樹脂の量が多くなったり少なくなったりする現象のことをサージングと言います...
押出機コラム

押出機 スクリュー| 構造・長さ・太さ・デザイン・種類を徹底解説

目次 1.押出機のスクリューとは2.一軸押出機とスクリュー3.二軸押出機とスクリュー4.押出機スクリューデザイン5.スクリューの構造と形状6.スクリューのエレメント 7.スクリューの圧縮比8.シリンダー(バレル)9....
押出機コラム

ペレタイザーの仕組み【3つの方式を解説】【メーカー一覧付】

目次 ペレタイザーとは1.ストランドカット方式 2.水冷式ホットカット(ウォータリングカット) 3.水中カット(アンダーウォーターカット) 4.最新式ホットカットシステム搭載の押出機4機種 ペレタイザーとは ペレタイズとは、樹脂をペレ...
プラスチックリサイクル

プラスチックリサイクルは仕入れと販売のバランスが難しい

プラスチックリサイクルビジネスの仕入れと販売のバランスについてお話をしてみたいと思います。 【動画解説】ページの一番下にこのページの動画版があります プラスチックリサイクルの仕入れは意外と難しいということは別のページでお...
押出機コラム

押出機 台湾と中国のメーカー比較

よくご質問をうけるのが、中国製と台湾製どちらがいいですか?という質問です。 結論から申し上げますと、弊社では中国製の機械は取り扱いしていません。 最近の言葉で言いますと「台湾推し」です。 では、なぜそうなったのかを理由と共...
押出機コラム

押出機 ホットカットペレタイザーとストランドカット【メリットとデメリット】【動画あり】

再生ペレットの造粒過程で、ストランドカットは、代表的なペレットのカット方式です。 このページではストランドカットについて以下の内容で解説します。 特に、6と7では、ストランドカットの欠点であるストランドが切れるという技術的な問題点の解決を...
プラスチックリサイクル

印刷会社の廃棄物費用を安くするには 自社でのRPF加工編

印刷会社、コンバータ、製袋工場から排出されるラミネートフィルムの処分費用が高騰してきています。 大きなきっかけになったのは、中国が日本から年間160万トンを受け入れてきた廃プラスチックを禁輸措置としたことが引き金になりました。 今ま...
プラスチックリサイクル

再生樹脂ペレットを誰に売るべきか?

再生したプラスチック原料を誰に売っていくのか、ということについて述べていきます。 【動画解説】ページの一番下にこのページの動画版があります 何かの形で仕入れたスクラップ材料をスクラップのまま転売する、あるいは加工して粉砕...
プラスチックリサイクル

プラスチックリサイクル業界の主要プレーヤーは誰?

プラスチックのリサイクル業界にはどのようなプレーヤーがいるんでしょうかというご質問をいただきましたので、簡単にまとめてみました。  【動画解説】ページの一番下にこのページの動画版があります リサイクルの業界内分業体制 まず...
プラスチックリサイクル

印刷会社の廃棄物費用を安くするには 自社ペレット加工編

印刷会社、コンバータ、製袋工場から排出されるラミネートフィルムの処分費用が高騰してきています。 大きなきっかけになったのは、中国が日本から年間160万トンを受け入れてきた廃プラスチックを禁輸措置としたことが引き金になりました。 今ま...
押出機コラム

樹脂ペレットを製造する機械を分類します【動画補足解説付】

押出機で製造した樹脂ペレットはどのような種類があるのかわからない、という方のためにこのページを書いています。 プラスチックのペレット製造機械にはどのような種類があるのか 目次 樹脂ペレット形状による分類1.ストランド方式2...
押出機コラム

ルーダーによるプラスチック再生加工【解説】軟質と硬質の違い【動画あり】

目次 1.ルーダー加工とは 2.硬質系廃プラスチックのルーダー加工 3.軟質系廃プラスチックのルーダー加工 1.ルーダー加工とは ルーダー加工とは、押出機という円筒形のシリンダーとその中で回転するスクリューからなる加工機械を使った加工...
押出機コラム

ホットカットに向かない樹脂はこれだ

ホットカットが増えてきました 一昔前に比べまして、ホットカット方式のペレタイズがだいぶ増えてきました。 ホットカットのメリットのひとつである、「省人化」もあるのでしょうか。 ストランドに対する品質上の安心感を優先させるバイヤー...
押出機コラム

押出機 アフターメンテナンスについて

 押出機 性能や価格以外の重要なポイント まず、押出機を導入してペレットの加工事業を始めようと思った方は、どのような押出機を買ったらいいのか迷うことと思います。 展示会に行けばたくさんの押出機メーカーがありますし、HPで検索す...
押出機コラム

押出機 ダイスとプラスチック成型について【参考動画あり】

目次 1.押出機のダイスとは 2.ダイスまでの押出機内部での工程 3.押出機 ダイスにより変わる製品形状 4.リサイクル加工の際のダイス選定 1.押出機のダイスとは 「ダイ」または「ダイス」と呼ばれ、押出機のシリンダーの端部にあるヘッ...
押出機コラム

押出機 温度設定による生産量(吐出量)と品質の管理方法

※温度設定が異なる樹脂の複層フィルムの加工の動画はページ下部にございます 目次 1.押出機の温度設定について効力する要素 2.樹脂の溶融条件 3.複合フィルムの再生加工時の押出機の温度条件 1.押出機 温度設定について考慮する要素 ...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機の清掃性が重要なワケとは?(粉砕機の選び方シリーズ)

粉砕機の掃除についてお話します。 粉砕機、そもそもなんで掃除するのでしょうか? 樹脂再生加工に異物は厳禁 樹脂を再生する際に異物(あるいはい樹脂)、こういったものが混ざると樹脂の物性が劣化するというのが一般的です。再生原料の物性を保つた...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機スクリーンメッシュの重要な役割(粉砕機の選び方シリーズ)

ここでは粉砕機の下部にある部品、スクリーンメッシュについて、簡単に書かせていただきます。そもそも、なぜ粉砕をするのでしょうか?例えば成形品大きいものがあったら、これを細くするのですが、なぜ細くするのでしょうか?なぜ細かくしなくてはいけないの...
破砕機・粉砕機コラム

絶対ダメ!粉砕機への金属混入とその防止対策 (粉砕機の選び方シリーズ)

粉砕機を選ぶときに、粉砕機の機能ばかりに目がいっていませんか?粉砕機を購入したあとに存在する粉砕機の最大のリスクにも注意を払いましょう。大事な機械を末永く使用するために是非ご一読ください。 粉砕機の金属混入は最大のリスク 粉砕機にとって...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機の生産量を上げるポイントとは 粉砕機の選び方

粉砕機の生産量はどのようにして決まるのでしょうか? もちろん、粉砕の能力(生産量)は高いほうが良いのですが、モーターが大きければ生産量も大きいと考えていませんか? 選定を適正にすれば、小さなモーターでも多くの生産を上げることは可能にな...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機 防音対策 騒音を低減するカバー装着して計測してみた!

粉砕機の騒音を抑制する防音カバーの効果を計測してみました 粉砕機を導入する際に、多くの方が気になるのがその騒音です。 今回、弊社から納品させていただいたのは、オフィス街の真ん中にあるビルの一室です。 ※動画はページ下からご覧ください 参...
破砕機・粉砕機コラム

破砕と粉砕の違い6つのポイントとは?(プラスチック用)【比較解説】

破砕機と粉砕機の違いについて、6つのポイントとは?  破砕機と粉砕機について、「どう違うのか、正直わからない」という方もいるかと思います。 日本語としてはほぼ同じように思いますが、プラスチックリサイクルの前処理としてはしっかり区別し...
破砕機・粉砕機コラム

破砕機の選び方 4タイプ解説 プラスチックリサイクル

破砕機といってもいろいろあって、その違いがわからないという方は多いのではないでしょうか。 様々なタイプの破砕機の方式について、ひとつづつ解説していきます。 プラスチックをリサイクルするためには、押出機(ペレタイザー)に樹脂を投入する...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機の選び方 機器選定のための6つのポイント

通常、粉砕機の能力はモーターのKwや馬力で表されることが多くあります。 しかしながら、スクラップは千差万別であり、そのスクラップの形状や特性に合わせた構造を採用することで、少ない力(モーター出力)で効率的に粉砕をすることができます。 ...
破砕機・粉砕機コラム

粉砕機とは プラスチックや木材加工に役立つ構造や選び方を解説

粉砕機とは 粉砕機とは、対象物の大きさを、大きい状態から小さい状態にするための機械のことです。 粉砕するため方法としては、圧縮、衝撃、摩砕などがあります。プラスチックや木材等の粉砕では、高速回転するローターでの衝撃粉砕がメイン...
新付加価値創造実践会

プラリサイクル情報交換会|新付加価値創造実践会

先日は、弊社オフィスにて新付加価値創造実践会の情報交換会とその後の忘年会です。 リサイクル業界を取り巻く環境は厳しいものがありますが、それぞれのメンバーの知見を交換しあって、お互い助け合いを旨として毎月開催しています。 今月のトピック...
新付加価値創造実践会

プラスチックリサイクル情報交換会2020年1月

2020年1月の新付加価値創造実践会を開催しました。合計3名の参加でした。 この日は、ポリエチレンと紙が混ざった材料のリサイクルについて、麻の繊維を練り込んで樹脂を強化することなどについて討議しました。 廉価な樹脂で南洋材の代替...
新付加価値創造実践会

新付加価値創造実践会 教え合いと助け合い

新付加価値創造実践会の目的 新付加価値創造実践会は、様々な得意分野を持つプラスチックリサイクルのプロフェッショナルが集まった勉強会グループです。 以下の理念に基づいて運営しております。 1.美しい地球を子供達に 2.競争より協力 ...
新付加価値創造実践会

11月 プラスチックリサイクル情報交換会

11月のプラスチックリサイクルに関する情報交換会が開催されました。 最近の廃棄物処分費用の高騰などの影響について討議しました。 次回は12月7日土曜日の開催です。 情報交換会の後は、いつもの餃子とビールで乾杯です!
新付加価値創造実践会

メンバー工場視察(エスケミ)7月【動画あり】

コロナウイルスの第2波が来ておりますので、新宿での開催を避けて、今月もメンバーの工場で開催です。 今回は群馬県ということで、久々にリアルでの懇親会を行いました。 <7月実践会の情報交換内容> 最近の市場環境 廃プラ燃料の新技...
GOOD&NEW

毎日の小さな良いこと探し GOOD&NEW 5月2日

GOOD&NEW

毎日の小さな良いこと探し GOOD&NEW 5月1日

食べ歩き

田所商店のラーメンには感動した!

自宅近くのしょっちゅう車で通る道沿いに新しいラーメン屋を発見しました。現在、コロナウイルスで飲食店は打撃を受けているお店も多いと思いますが、その店の駐車場は車がいっぱいです。 こんな時期にお客さんがたくさんいるんだなあ...
食べ歩き

名古屋出張です

先日の仙台から帰った翌日、名古屋出張でした。 名古屋はいつもなら車で移動する範囲なのですが、今回は新幹線で日帰りにしました。 少し早めに到着したので、名古屋駅でランチを探したところ、10時間煮込んだ鳥出汁スープを使ったラ...
旅ログ

テレワーク@熱海温泉旅館

もう、日本に限らず世界中コロナウイルスの影響を大きく受けていますね。インフルエンザの家族と一週間同じ部屋で寝ても染ることがない私です。 結構その辺は自信があるのですが、めずらしく今回は真剣に警戒しています。人混みにはなるべく行...
プラスチックリサイクル

MacRebur 廃プラをアスファルト強化材に

英国スコットランドのMacRebur社が廃プラをアスファルトに強化材として配合した技術をPRしているようです。 2016年以降、トルコ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドに広がっているようです。 インド、タイ、イン...
プラスチックリサイクル

ラミフィルムリサイクル 研究開発

こんにちは。 今日はラミフィルムリサイクルの研究開発の日でした! いろいろな配合で複雑な構成の複合フィルムがリサイクルできないものかと、いろいろなテストをしてみました。 初めて利用する施設でしたが、とても立派な建物...
地球環境

ヘラルボニー 社会福祉問題を解決する社会ブランド SDGsな生活

今日はですね皆さんに紹介してみたいのは環境面というよりも、社会的課題を解決する会社の紹介です。 またたまテレビ見て知りました。ヘラルボニーというブランドです。 ネクタイとかハンカチとかまTシャツなどを作っているわけなんで...
GOOD&NEW

日の出撮影 @千葉県白浜 

新しい一眼レフを購入しました。PanasonicのLumixというシリーズです。 やはり新しいのを買いますと何か撮りたくなりまして。特にカメラに詳しいわけでなく、むしろ全くわからないほうでして。 そうだ、日の出を撮ろう!...
地球環境

宝石のリメイク

家内が玉川高島屋でつけなくなった宝石をリメイクするというのでついていきました。 僕の祖母が持っていたターコイズとダイヤ、ルビーを鑑定してもらい、リメイクしてもらえるそうです。 その他にもイヤリングや細かいアクセサリーに含...
プラスチックリサイクル

廃プラ輸出動向(循環経済新聞記事より)

2019年9月9日の週刊循環経済新聞記事から、 以下の要点を抜粋し、所見を加えました。 1.廃プラの輸出について、「日本の港での検査の厳しさは変わらない。全量検査が続く」 以前であれば、輸出先の検査が厳しくて輸出できないことはあっ...
地球環境

アップサイクルとダウンサイクル

ネットでアップサイクルというものが大事なんじゃないかっていう記事(※現在リンク切れ)がありました。 内容をざっくりまとめますと、今は地球環境に関して関心が高まっているわですが、このサスティナブルなことを単なるトレンドで終わらせ...
書籍解説

快活に振舞えば快活になる 【書籍解説】道は開ける

書籍解説

幸福と平和な精神状態を得るための7つのポイントとは?【書籍解説】道は開ける

書籍解説

恩知らずを気にしない方法 「道は開ける」より【書籍解説】

書籍解説

ビジネスの問題解決の秘訣 プロフェッショナルマネージャー【書籍解説】

書籍解説

仕事の悩みを半減させる方法「道は開ける」より【書籍解説】

書籍解説

悩みの分析と解消法「道は開ける」より【書籍解説】

書籍解説

悩みを解決する魔法の公式 「道は開ける」より【書籍解説】

書籍解説

プロフェッショナルの条件 その1【書籍解説】ピーター・ドラッガー著

書籍解説

プロフェッショナルの条件 その2【書籍解説】ピーター・ドラッガー著

書籍解説

キミが働く理由 その2【書籍解説】福島正伸著

書籍解説

キミが働く理由 その1【書籍解説】福島正信著

※動画を観るには一番下にスクロールしてください どうやって自分に合った道を見つけるのか。 これを一つの質問にしましてこの福島正伸さんに聞いてみました。 福島正伸さんという方は、すべて自分...
ラグビー

タッチラグビー @早稲田大学ラグビー部グランド

日曜日はタッチラグビーをしてきました。最近はフルコンタクトのラグビ-の試合出ていないなあ、、、 昨年5月のタッチラグビーのワールドカップにしばらく集中していたのですが、タッチラグビーのように体をハードに当てなくていいのを体験し...
ラグビー

タッチラグビー エンジョイリーグ

1月26日は駒場東大キャンパスで東京都タッチラグビー協会が主催しているエンジョイリーグに参加してきました。 海外駐在でラグビーをしてきた方が多くいらっしゃるみんジャパさんのチームに加えていただきました。 みんジャパさんは...
ラグビー

タッチラグビー 東大駒場キャンパスにて

久々にタッチラグビーの練習に参加してきました。 昨年の5月にタッチラグビーのワールドカップにマスターズクラスで選手として参加してから、ちょっと脱力していたというか、気が抜けてしまってあまり練習をしていませんでした。 ただ...
ラグビー

新国立競技場 ラグビー大学選手権決勝

2020年1月11日、新国立競技場になって初の大学選手権決勝です。 新国立競技場ということもあって、超満員でした。 決勝は早稲田対明治です。 昔は国立競技場を満員にできるのはラグビーくらいだったのですが、Jリーグの...
ラグビー

ラグビーワールドカップ2019 エコ社長 ブログ

ラグビーワールドカップ2019日本大会が盛り上がっています。 日本は決勝トーナメントで南アフリカに敗れはしましたが、素晴らしい戦いを見せてくれました。 その感動とは別にラグビーワールドカップを通じて、仕事というか、チームや会...
食べ歩き

げんかい食堂 新宿御苑ランチ

新宿御苑駅近くのおすすめランチです。こちら、鶏料理を中心にランチをいただけるげんかい食堂です。同じ建物には、本格的な博多の水炊きをいただける玄海があります。こちらのげんかい食堂はお手頃価格(1200円)で親子丼、鶏釜飯などの食事が楽...
食べ歩き

表参道の秘密のバー

こんにちは。食べ物ばかりでなく、たまにはBARもご紹介します。プラスチックリサイクルの先輩に連れられてきてからたまに寄るようになった表参道のバーです。青山通りから少し入ったところにありますが、外からはそこにバーがあるとは思えない場所...
食べ歩き

牛肉スープ(台南グルメ)

台南に来ております。 コロナウイルスについては、台湾政府は神対応 連発で、感染者は非常に低い水準に抑えられています。 武漢でコロナウイルス発生とほぼ同時に入国制限 をかけ、マスクが不足することを見越して、マスクを 買うのは登...
食べ歩き

台南の小籠包

台南に出張に来ています。 いつも接待をしていただき、高級な料理を いただくことが多いのですが、実はローカルな 店で、現地で人気の店に行くのが大好きです。 そのなかで、グルメの街台南で、必ず行くのが 小籠包のお店です。  ...
食べ歩き

台湾しゃぶしゃぶ

台湾に出張に来ております。 到着した夜は、台湾しゃぶしゃぶに連れてきてもら いました。 台湾は日本の食文化に似たところが数多くあり、日本統治時代を思わせます。 例えば、「お弁当」という言葉も残ってます。 日本では鉄板焼き...
食べ歩き

金べえ 伊豆高原駅の超穴場!

両親と一緒に伊豆高原の温泉に行って参りました。 温泉宿の夕食は80歳の両親には多すぎて食べきれないということで、外食をすべくお店を探しました。お昼はさんざんお寿司を食べたので、他のものがいいとのリクエストですが、お店が少ないの...
食べ歩き

一乃胡(いちのえびす) 佐野ラーメン

あんまり食べ物のブログばかりアップしていると、なにか誤解されそうなので、抑えめにアップしております。 「人の昼飯なんぞどうでもよいわ!」 というご意見の方もあろうかと思いますが、10%くらいの方は「あ、美味しそう!行って...
食べ歩き

大衆酒場 ほしの @新宿御苑

新宿に星の数ほどある居酒屋。 少し離れた新宿御苑近くの居酒屋です。 一言で言うと、美味しい! 大衆酒場 ほしの本店です。 まずは、上の写真の鳥の素揚げは絶対おすすめ! なんといっても店の看板に出ているト...
タイトルとURLをコピーしました