HOME» ラグビー »タッチラグビー 東大駒場キャンパスにて
ラグビー
タッチラグビー 東大駒場キャンパスにて
久々にタッチラグビーの練習に参加してきました。
昨年の5月にタッチラグビーのワールドカップに
マスターズクラスで選手として参加してから、
ちょっと脱力していたというか、気が抜けてしまって
あまり練習をしていませんでした。
ただ、今年の5月にまた世界マスターズが日本の徳島
であるということで、出るのであればまた練習せねば!
と急に思い立ち、久々に参加した次第。
今回は所属しているチームの練習ではなく、東京都
タッチラグビー協会が主催する練習です。
初心者の方も20名くらいいらしていたでしょうか。
女性の方も多く見受けられました。
女性や老人、子供も一緒にプレーできるのが
タッチラグビーのいいところです。
※タッチラグビーはラグビーのようなスクラムや
タックルなどのコンタクトをなくしたルールの
ラグビーです。接触は手でするタッチだけです。
練習は初心者と経験者に分かれて実施されました。
初心者の方もパスの投げ方から、ルールまで丁寧に
一から教えてくれます。最後は初心者同士のゲーム
まで体験できます。
お一人での参加も可能ですから、ご興味がある方は
ネットから申し込みできるのでいらしてみたらよい
のではないかと思います。
経験者グループには、タッチラグビー全日本の代表
のキャプテンや選手も来ていて、基本プレーを全日本
レベルの精度で教えていただきました。
私はタッチラグビーのワールドカップに出場したとは
いえ、全然上級者ではないので、ひとつひとつ勉強です。
5月のタッチラグビーのマスターズ大会に向けて、体を
あと5kgくらい絞らないといけませんね。
あとスキルアップの自主練も必要です。
ああ、やりたいことがたくさんです。
【会社概要】
株式会社ファー・イースト・ネットワーク ←ホームページはこちら
平成16年創業。「美しい地球を子供たちに」との願いから
プラスチックリサイクルを通じて社会に貢献してまいります。
会社概要
【業務内容】
プラスチックスクラップの買取
リサイクル原料を使用した製品の販売
2020/01/13